このページについて | ||||||||||||||||||||||||||
このページは、mura's home の AutoCAD掲示板 で、当方の発言(書込み)がある以下の掲示板の内容です。
タイトルおよび質問内容は上記より引用しています。 引用した質問内容は、バックカラーが となっています。 当方の発言は、バックカラーが となっています。 その他の著作権者の掲載許可を得ていない発言内容は削除(リンクを除く)しています。 また、当方では、削除部分の正当な著作権保持者を判断出来ませんので、 ご連絡を頂いても、復活させることは出来ません。ご了承下さい。
|
PSファイル、PDFファイルを DXF か DWG 形式に変換したいのですが、Illustrator
など
高価なソフトは持ってません。
フリーウェアか、何か良い方法をご存知の方教えてください。
著作権者の許可を得ていないため削除
CAD & CG 2002
6月号の「オンラインソフトでPDFを作成する」の中に
以下のような記事が載っています。
・GhostscriptでPDFを作成する
・ポストスクリプト対応プリンタからファイル出力
(*.ps)
する
・GSviewでPSファイルを読み込み、PDFファイルを作成する
・PDFをDXFファイルに変換する
この方法でお金をかけずに、出来ると思います(たぶん)
周りに持っている人がいないなければ、バックナンバーを取り寄せてみて下さい。
記事の紹介だけでは、不明な点があるとおもいますので、
追加説明を・・・
Ghostscript と
GSview は以下のサイトからダウンロードできるようです。
http://www.cs.wisc.edu/~ghost/
「PDFをDXFファイルに変換する」のは、
Pstoedit が必要です。
http://www.pstoedit.net/
簡単な使い方も合わせて書くと以下の通りです。
・Ghostscript
と GSview をインストール
・Pstoedit を GSview のインストール先(通常
c:\Ghostgum)に
フォルダごと解凍する
・GSview で PSファイルを PDFファイルに変換
・Pstoedit で
PSファイルを DXFファイルに変換
詳しくは記事の内容をご覧下さい。
早速訂正です(すいません)
上記の
「Pstoedit で PSファイルを
DXFファイルに変換」は正しくは、
「Pstoedit で PDFファイルを DXFファイルに変換」でした。
失礼しました。
著作権者の許可を得ていないため削除