このページについて
 
このページは、mura's homeAutoCAD掲示板 で、当方の発言(書込み)がある以下の掲示板の内容です。
http://www.mura.sh/bbs/wwwbbs.cgi?print+200404/04040195.txt
 
タイトルおよび質問内容は上記より引用しています。
 
引用した質問内容は、バックカラーが

   

となっています。
 
当方の発言は、バックカラーが

   

となっています。
 
その他の著作権者の掲載許可を得ていない発言内容は削除(リンクを除く)しています
 
また、当方では、削除部分の正当な著作権保持者を判断出来ませんので、
ご連絡を頂いても、復活させることは出来ません。ご了承下さい。
 
 
掲示板の著作権について
 
掲示板への匿名の書き込みであっても、著作権(著作権法)で保護されています。
また、判例(確定した判決)もあります。
 
裁判所 判例検索システム

ホテルジャンキーズ事件

知的財産裁判例
知的財産裁判例
平成13(ワ)22066  著作権 民事訴訟
平成14年04月15日 東京地方裁判所
全文 控訴
付帯控訴
知的財産裁判例
知的財産裁判例
平成14(ネ)2887  著作権 民事訴訟
平成14年10月29日 東京高等裁判所
全文 確定

ただし、あらかじめ取り決めがある場合は、その取り決めが優先します
 ※たとえば、OKWave の掲示板 (利用規約/第10条(投稿内容の利用権))

 
 
 

今お使いのモニターは?

モノーグ佐太郎 2004/04/26(月) 00:49:28

◇ 画面がヘン<http://www.mura.sh/bbs/wwwbbs.cgi?print+200403/04030087.txt >を
以前に出したのですが、その後解決せずに初夏を迎えようとしています。
NAPPYさんは、
> 次壊れたら液晶にしよう

kumanomiさんは、
> でも、牛700ならたぶん修理費のほうが高い・・・
> 下手したら送料より・・・爆

と書かれていますので、新規に購入を考えています。過去ログを見ましたが、
液晶よりもCRTの方が支持が高かったのですが、今では、CRTの選択の幅も
狭まっています。

皆さんはどんなモニターを使われていますか?製造年は?どんなサイズの
モニターか?液晶かCRTか?使用実感は?業種は?参考意見とお聞かせ下さい。

参考スレッド

◇ 液晶モニターでCADは?<http://www.mura.sh/bbs/wwwbbs.cgi?print+200212/02120206.txt >

◇ モニターの大きさ<http://www.mura.sh/bbs/wwwbbs.cgi?print+200211/02110155.txt >

◇ ディスプレイについて<http://www.mura.sh/bbs/wwwbbs.cgi?print+200206/02060192.txt >

★ CADにどのようなディスプレイを利用していますか?<http://megu.mura.sh/bbs/wwwlng.cgi?print+200006/00060025.txt >

コードレス 2004/04/26(月) 02:11:49

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdt211h/index.htm
 
 
 

まっさら 2004/04/26(月) 12:05:23

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 
 
 
 
 
 

kumanomi 2004/04/26(月) 12:17:58

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ちゃっぴぃ 2004/04/26(月) 12:46:14

著作権者の許可を得ていないため削除
 
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/snp/proddetails_overview.asp?pid=10908
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ちゃっぴぃ 2004/04/26(月) 12:57:56

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 

ちょー 2004/04/26(月) 13:47:18

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 
 

モノーグ佐太郎 2004/04/27(火) 21:24:23

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 

Variable 2004/04/27(火) 21:54:03

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 

まっさら 2004/04/28(水) 02:28:44

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
http://www.green-house.co.jp/products/lcd/tpg173s.html

コードレス 2004/04/28(水) 14:25:19

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 

ちょー 2004/04/28(水) 15:33:48

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 

kumanomi 2004/04/28(水) 16:28:12

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 
http://www.m-do.com/sod/  
 
 

コードレス 2004/04/28(水) 16:53:12

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 

ちゃっぴぃ 2004/04/28(水) 17:17:28

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ちょー 2004/04/28(水) 17:58:58

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 
 

コードレス 2004/04/28(水) 19:32:57

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ちゃっぴぃ 2004/04/28(水) 21:02:00

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 
 
 
 
 
 

モノーグ佐太郎 2004/04/28(水) 21:15:59

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コードレス 2004/04/28(水) 21:34:36

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 
 
 
 
 

通りすがり 2004/04/28(水) 21:48:12

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 

二刀流 2004/04/28(水) 22:46:18

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 

kumanomi 2004/04/29(木) 00:32:20

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 
 
 
 
 

おじこっぱ 2004/04/29(木) 01:09:27

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 
http://homepage2.nifty.com/kakureuribou/
 
 
 
http://homepage2.nifty.com/kakureuribou/pc/ojunkmo.htm
 
http://homepage2.nifty.com/kakureuribou/pc/ojunkmo2.htm
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

AK [HOMEPAGE] 2004/04/29(木) 12:21:41

液晶ディスプレイ iodata LCD-AD201GS
 http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2002/lcd-ad201gs/index.htm
フィルター sanwa CRT-21H(汚れ・傷の防止ため)
 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CRT-21H&cate=1
アーム 岡村製作所 G-FREE
 http://www.okamura.jp/product/office/other/gfree/sp/g_free.html
です。

昨年1月頃購入、初期不良で無料交換後はそれほど問題なく稼働中。
ただし、別のPCにつなぎ換えると、オートチューン?を手動で
再設定する必要があるような・・・
液晶ディスプレイは、4月より価格改定されたようで、メニューが
少し使いづらい程度で、他は満足しています。
アームは、もう少し耐荷重の大きく、アームの自由度の高いものが
欲しいのですが、なかなかこれというものがありません。

思い起こせば、最初の98ノートより今まで、
CRTを使用したことがないので比較は何ともいえません。
(最初に購入したディスクトップも液晶付きモデルだった・・・)

アップスキャンコンバータ EntaVision
 http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-vga/nv-et768/index.html
でテレビも見てますが、こんなもん?程度でしょうか・・・

もう少し広い画面(ドット数)がほしいと思うこのごろです。

モノーグ佐太郎 2004/04/30(金) 00:15:42

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 
 
 

モノーグ佐太郎 2004/10/31(日) 14:44:19

≪ 解決 ≫

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 
 
 
 

エーモン 2004/11/01(月) 09:41:32

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

モノーグ佐太郎 2004/11/01(月) 22:24:01

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 

kumanomi 2004/11/02(火) 15:07:16

著作権者の許可を得ていないため削除
 
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1101/nanao.htm
 
 

モノーグ佐太郎 2004/11/03(水) 09:56:22

著作権者の許可を得ていないため削除