このページについて | ||||||||||||||||||||||||||
このページは、mura's home の AutoCAD掲示板 で、当方の発言(書込み)がある以下の掲示板の内容です。
タイトルおよび質問内容は上記より引用しています。 引用した質問内容は、バックカラーが となっています。 当方の発言は、バックカラーが となっています。 その他の著作権者の掲載許可を得ていない発言内容は削除(リンクを除く)しています。 また、当方では、削除部分の正当な著作権保持者を判断出来ませんので、 ご連絡を頂いても、復活させることは出来ません。ご了承下さい。
|
ポリラインに対して一定間隔ではないブロックを配置していくことは可能でしょうか?
(例:ブロック1個目はポリラインの100mm地点だが2個目は120mm地点、3個目は180mm地点に置きたい)
MEASUREコマンドでブロックを一定間隔で配置することはできますが、一定じゃないものはコマンドだけでは無理なのでしょうか…。
MEASUREコマンドを3回ではだめですか?
コマンド毎にポリラインの始点の伸縮が必要ですが・・・
上記の方法では大変そうなので、
http://www.mura.sh/bbs/wwwbbs.cgi?print+200705/07050106.txt
で告知した、ObjectArrangeAlongLine
For AutoCAD VBAを試してみてください。
著作権者の許可を得ていないため削除
>実際に3個ならMEASUREコマンドだけでもいいのですが100、200となってくるときついです
>ちなみに曲線を使用しているポリラインに対しての旗揚げに使用しようと考えていました
1つのブロックを、ポリライン上に複数(100〜200個)配置する。
で、配置に規則性はなくユーザーの指定した位置。
旗揚げに使用ならば、一定の配置パターンを繰り返すわけでは無いのですね?
う〜ん・・・前もってポリライン上の配置リストがわかっていれば、
前述の「ObjectArrangeAlongLine」でもエクセル(またはエディタ)で
「配置リスト」を作成すれば可能と思いますが。
新規に専用のVBAを作成した方が簡単かも・・・
#「ObjectArrangeAlongLine」は配置パターンを繰り返す事を前提としているので
それとも、位置は配置時までわからない(ユーザーに逐次指示させる)のでしょうか?