このページについて
 
このページは、mura's homeAutoCAD掲示板 で、当方の発言(書込み)がある以下の掲示板の内容です。
http://www.mura.sh/bbs/wwwbbs.cgi?print+200808/08080019.txt
 
タイトルおよび質問内容は上記より引用しています。
 
引用した質問内容は、バックカラーが

   

となっています。
 
当方の発言は、バックカラーが

   

となっています。
 
その他の著作権者の掲載許可を得ていない発言内容は削除(リンクを除く)しています
 
また、当方では、削除部分の正当な著作権保持者を判断出来ませんので、
ご連絡を頂いても、復活させることは出来ません。ご了承下さい。
 
 
掲示板の著作権について
 
掲示板への匿名の書き込みであっても、著作権(著作権法)で保護されています。
また、判例(確定した判決)もあります。
 
裁判所 判例検索システム

ホテルジャンキーズ事件

知的財産裁判例
知的財産裁判例
平成13(ワ)22066  著作権 民事訴訟
平成14年04月15日 東京地方裁判所
全文 控訴
付帯控訴
知的財産裁判例
知的財産裁判例
平成14(ネ)2887  著作権 民事訴訟
平成14年10月29日 東京高等裁判所
全文 確定

ただし、あらかじめ取り決めがある場合は、その取り決めが優先します
 ※たとえば、OKWave の掲示板 (利用規約/第10条(投稿内容の利用権))

 
 
 

端まで表示されない線種

やまもと 2008/08/08(金) 09:50:41

線分を選択すると、端部と中央に四角のポイントが
表示されますよね、その片方の四角まで表示されない
線種があるのですが(よそから来たデータです)
直そうと線種設定やらいろいろと変えたのですが
直りません。せっていのどこがおかしいのでしょうか?

こんな感じです

□-----------------□-------------  □

ぱん 2008/08/08(金) 10:33:34

著作権者の許可を得ていないため削除
 

?? 2008/08/08(金) 13:01:02

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 
 
 
 

やまもと 2008/08/08(金) 14:05:55

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 
 
 
 
 

kamegai [HOMEPAGE] 2008/08/08(金) 14:22:25

>・・・線種の設定そのモノを変更すれば
線種定義ファイルの再ロードが通常の方法です。


位置合わせコードに非公式コードの"S"が使用されていると思われます。
#位置合わせコードのサンプルデータ と 線種定義ファイル
http://www.geocities.jp/kamegai2006/autocad/index.htm#LIN_TEST

問題の線のみ新規図面に複写しdxfで保存後、
線種定義ファイル復元 GetLinetypeFromDXF
http://www.geocities.jp/kamegai2006/autocad/index.htm#GetLinetypeFromDXFforExcel
で、線種定義の内容を確認してみてください。
#R版を使用できるのであれば、問題の線のみ新規図面に複写して
#線種定義ファイル復元 GetLinetypeFromDXF
http://www.geocities.jp/kamegai2006/autocad/index.htm#GetLinetype

コードが"S"なら"A"に変更して線種定義ファイルを再ロードして下さい。

すがり 2008/08/08(金) 14:32:42

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 

ヨッパライ 2008/08/08(金) 14:49:33

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 

やまもと 2008/08/10(日) 21:33:42

著作権者の許可を得ていないため削除
 
http://www.geocities.jp/kamegai2006/autocad/index.htm#GetLinetypeFromDXFforExcel
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

kamegai [HOMEPAGE] 2008/08/11(月) 08:27:39

>作図CADはjw_cad(win版)で、そのデータをDXF変換して
”端まで表示されない線種”確認できました。
#Jw_cadの最新版 Version 6.01 (2008/01/03)

で、原因が分かりました。
jw_cadのDXF変換が正確ではありません。
具体的には、
DXF内の線種定義(パターンの全長)が"10"となっている為と思われます。
正しくは、
L=3.25+|-1.25|+1.25+|-1.25|+1.25+|-1.25|=9.5

とりあえずの対策。
復元した線種定義ファイルで、線種"PHANTOM1"を再ロードして下さい。
#根本的な対策は、jw_cadの制作者サイドへお願いします


#参考まで・・・
#以前、http://www.mura.sh/bbs/wwwbbs.cgi?print+200804/08040088.txt
#で紹介した”見えない線種”と同じです。

Den [HOMEPAGE] 2008/08/11(月) 09:05:49

著作権者の許可を得ていないため削除
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

やまもと 2008/08/11(月) 11:28:43

≪ 解決 ≫

著作権者の許可を得ていないため削除