ご利用される方へお願い
  現在配布中のソフトは、Alpha Edition (開発中版) または、Beta Edition(動作確認中版) です。
 動作エラーや計算結果が不正確なケースを発見しましたら、 当方の 掲示板 へ、フィードバックをお願いします。
 
 
 
 
 
 
 AutoCAD 見えない線種
 
 最終更新日 [2008/04/18]
 
 DownLoad (HiddenLine.lzh/3.15KB)
 
 
  
 概説
 長さが1以上の線は表示されない線種 (HiddenLine) のDXFデータです。
  正確には、再作図時の表示倍率によって長さが1以上の線は表示されないので、
  必ず表示されないわけではありません。
   ・  データは、Line(0,0-100,100)のみ書き込んであります 
  画層"0"の線種を変更して確認下さい
  HiddenLineでは、窓選択で選択できません
 ・  長さが1以上なら、寸法線(寸法補助線や開矢印など)も表示されません
 ・  ポリラインでは、長さ1以上の線分セグメント(頂点間)が表示されません
  線種生成モードが無効の場合
 ・  dxfを直接書換えれば、長さN以上は表示されない線種も可能
 ・  位置合わせコードに"S"を指定しています 
 ・  GetLinetypeで線種定義取得は可能ですが、線種ロードは出来ません
 ・  DesignCenterから読込は可能です
 ・  直線を除くコマンド中でも表示が消えます(円、円弧、楕円、スプラインなど)
 ・  文字は非表示になりません
 ・  表示に関係なく、長さが1以上の線は印刷されません
 
 
 注意事項など
   確認は2000i(他のバージョンは不明です)
 2000iでは監査(audit)でエラーは検出されませんが、線種パターン記述で許されない定義なので、
 将来のバーションでエラーになる可能性があります
 ご使用は自己責任でお願いします
 
 
 その他
  配布や転載はご遠慮下さい。
 
 
 更新内容
[2008/04/18]    新規公開
 
 以前のバージョンはありません