スプライン エラー (Hang Up

使用バージョン AutoCAD 2000i
その他の環境等 Windows 2000 Pro SP4 + IE6
日時 2009年06月05日 01:00頃
エラー発生時の状況 波線のSample Data & 線種定義ファイル と シェイプファイルに追加の線種定義を作成中、
作成した線種が 線分解プログラム LineExplode Pro でうまく分解出来るか確認時。

作成中の各線種毎に、直線・円・スプラインを作成して
線分解プログラム LineExplode Pro で分解中に、ある線のスプライン分解中にハングアップ。
 
再現手順(その1) で、再現手順を探って判ったのは以下の手順。
 
新規図面に以下のコマンドをコマンドウインドウに貼り付けてください。
 
警告 AutoCAD がハングアップします!
  

Warning
(AutoCAD Hang Up)

_spline 1,1 2,2 3,1 4,2 5,1    _.zoom _e _regen
(vl-load-com)
(nth 0 (vlax-curve-getPointAtDist (vlax-ename->vla-object (entlast)) 5.9071923)) 

 ※_.zoom _e _regenの部分はスプラインにズームと再描画をさせる為のもので
 エラー発生に必要な手順ではありません。
 
 ※2000i以外のバージョンで再現するかは不明です
 

再現手順(その2) 上記の(その1)は、コマンドウインドウからAutoLISPの曲線計測関数を使用するという
少し特殊な方法なので、さらに一般的な再現手順。
 
新規図面に以下のコマンドをコマンドウインドウに貼り付けてください。
 
警告 AutoCAD がハングアップします!
  

Warning
(AutoCAD Hang Up)

_spline 1,1 2,2 3,1 4,2 5,1    _.zoom _e _regen
_measure (entlast) 5.9071923 

 ※_.zoom _e _regenの部分はスプラインにズームと再描画をさせる為のもので
 エラー発生に必要な手順ではありません。

 
 ※2000i以外のバージョンで再現するかは不明です
 

勝手な原因推測 スプラインの座標演算に不具合があると思われます。
 
スプラインの全長(上記の再現手順では、5.90719235524995・・・)を1としたとき、
始点から0.99999999〜0.99999999999程度の範囲にある
座標を演算する場合に、ハングアップすると思われます。
 
実際、再現手順(その2)で値を
"5.907192"   (0.99999993986・・・) 0.99999999未満
"5.9071923552" (0.9999999999915442・・・) 0.99999999999以上
にすれば、問題ありません。
 
座標演算の内部(初期仮定値など)で単精度の箇所があり、
最終的な倍精度の値にする過程(収束演算など)で、
異常値(収束しない)が生じているのではと推測しましたが・・・
 
対策 ・・・
・・・ AutoCAD 2000i ユーザーの当方には、サブスクリプションは当然ありませんし、
直接、自動机さんに不具合を伝えたくとも、窓口さえありません。。。
 
一応、「メールによるお問い合わせ」にある、
メールによるお問い合せ窓口へ問い合わせはしました(2009/06/08)が、
「購入後の技術的な質問に関しては勝手ながら回答いたしかねます」
とのことなので、回答は期待出来ません。
たぶん回答は、”購入先にお聞き下さい”と思われますが、
当方はAutodesk Online Storeで(自動机さんから直接購入しているつもりなのに)
どこへ聞けばいいのか?(オンラインストアの運営会社へ聞けということなの???)
 
注文時(2001年04月)のメールを確認したところ、
受注メールの送信元は(autodesk_estorejp@modusmedia.com)からだが、
続けて3日後の商品到着前に、送信元(support@autodesk.co.jp)の「AutoCAD サポートのご案内」が
届いているので、運営はともかく実質自動机さんが販売していると思えるのですが?
しかも、文頭の文句は
”オンラインストアより AutoCAD 2000i をお買い上げ頂き有難う御座います。”
なんですけど。
現在のオンラインストアの運営は当時と別会社のようですが、購入当時は、
自動机さんのトップページから(現在は違うようですが)直接販売サイトへリンクしていた
わけですし、購入者の目線では自動机さんが販売していると考えるのは自然と思うのですが。。。
 
参考までに購入当時のアーカイブのリンク先を以下に
http://web.archive.org/web/20010405074622/http://www.autodesk.co.jp/index.html
http://web.archive.org/web/20010405050850/http://www2.autodesk.co.jp/event/000586/index.htm

 

・・・2 途中経過
 
何度かメールをやりとりして、以下の回答が届きました (2009/06/16)
 
・・・
再度確認をいたしましたところ、お客様がお買い求めいただいた
当時は、現在と異なりオンラインストアは認定販売パートナーによる
運営ではなかったことがわかりました。
・・・
従いまして、お客様のおっしゃるとおり、当時は弊社より直接お買い
求めいただいたという認識には間違いございません。
大変失礼をいたしまして申し訳ございませんでした。
・・・


自動机さんと当方の認識がやっと一致しました。
 
当時のオンラインストアからの購入者は少なからずいると思われるのですが、
いままで自動机さんは、直接購入した正規ユーザーの方々にさえ、
”「購入後の技術的な質問」は販売代理店へお聞き下さい”と言い続けて
サポートの義務を果たしていない事になるのと思われるのですが、
これにどの様な対応をされるか、今後の回答を待ちたいと思います。