ご利用される方へお願い
  現在配布中のソフトは、Alpha Edition (開発中版) または、Beta Edition(動作確認中版) です。
 動作エラーや計算結果が不正確なケースを発見しましたら、 当方の 掲示板 へ、フィードバックをお願いします。
 
 
 
 
 
高次方程式の解 For EXCEL Addin 複素数の係数対応 版 と サンプルブック(解説と使用例)
 
 Ver.1.01 Alpha Edition (開発中版) [2009/11/12]
 
  DownLoad (Polyrt101.zip/137KB)
  (2009/07/06 リンク先ミスを修正しました)
  (2009/11/12 readme.txtを差し替えました/Addin と サンプルブックはVer.1.00と同じです)
  
    注意   係数(引数)が実数のみの場合は、Eq4DWS Eq3DWS Eq3D
エクセルワークシート関数(power, sqrt) などをご使用下さい。
実数も複素数(*)として処理するので、実数のみの処理に比べ
解の精度は悪くなります。
*:ユーザー定義型 (Double x2)
 
係数(引数)が実数のみ、かつ、
解を 高精度で求める必要がある場合には、BigInt をご使用下さい。 
ただし、4次方程式の解はありません。
 
4〜2次方程式の解を、
実数係数から複素数係数までこのプログラム1つで、
すべて処理させるのは、お勧め出来ません。
係数が実数であることが明らかな場合は、
それ専用の解法(アルゴリズム)で処理(演算)している
プログラムを使用するのが正道です。
 
実務や、実数係数の方程式の解プログラム習得目的で
ご使用されるのはお勧め出来ませんので、
できれば、その様なご利用はご遠慮下さい。
 
概説 
   
4次方程式の解、3次方程式の解、2次方程式の解、および、複素数のべき乗と平方根を演算するアドインです。
 
このアドインで演算できるのは、
4次方程式の解 [実係数]  S4E(AnsNum, K4, K3, K2, K1, K0[, CheckFlG])
[複素係数 対応] S4Ec(AnsNum, K4r, K4i, K3r, K3i, K2r, K2i, K1r, K1i, K0r, K0i[, CheckFlG])
3次方程式の解 [実係数] S3E(AnsNum, K3, K2, K1, K0[, CheckFlG])
[複素係数 対応] S3Ec(AnsNum, K3r, K3i, K2r, K2i, K1r, K1i, K0r, K0i[, CheckFlG])
2次方程式の解 [実係数] S2E(AnsNum, K2, K1, K0[, CheckFlG])
[複素係数 対応] S2Ec(AnsNum, K2r, K2i, K1r, K1i, K0r, K0i[, CheckFlG])
複素数のべき乗 (x^n) [根x:複素数, 指数n:実数] CPower(AnsNum, Xr, Xi, n)
[根x:複素数, 指数n:複素数] CPowerc(AnsNum, Xr, Xi, nr, ni)
複素数の平方根 (√x) [x:複素数] CSqt(AnsNum, Xr, Xi)
 
3次方程式の解の解説
 
も参照して下さい
 
ただし、
実際に判別に使用するD'は
D'=D/-27
に、
ピエタの公式をCosからSinに
変換しています
 
使用方法(解説と使用例)はサンプルブックにありますので参照してください
 
動作条件
  Excel 2000 以降
   
   
注意事項など
  必要なエラー処理や動作確認が十分に出来ていない Alpha Edition(開発途中版)です
動作に致命的な不具合や演算結果が不正確な可能性があります
必ずデータのバックアップを取った上でご利用下さい
 
<Optional>を使用した省略可能な引数があるので、OpenOffice.org 最新版(v3.0) の VBA には対応していません
   
   
その他
  そのほか使用条件等は上記ファイルに添付されている readme.txt ファイルをお読み下さい。
   
   
更新内容
 
[2009/11/12] Ver.1.01 Alpha Edition readme.txtの差し替え
[2009/05/07] Ver.1.00 Alpha Edition 新規公開
   
以前のバージョン
 
[2009/05/07] Ver.1.00 Alpha Edition DownLoad (Polyrt100.zip/141KB)
 
   
参考文献
このプログラムの作成にあたり、下記を参考にしました。
 
Handbook of Mathematical Functions
  Edited by Milton Abramowitz and Irene A. Stegun
3.8. Algebraic Equations
このハンドブックは、アメリカの政府職員が公式の立場で作成した成果なので、
(アメリカの)著作権法で保護されていません
以下から画像データをダウンロードできます
 http://www.math.sfu.ca/~cbm/aands/
(tar.gz で圧縮されています)
   
C Mathematical Function Handbook by Louis Baker
『Handbook of mathematical functions』に載っているすべての関数に対して、
それを計算する試験済みのアルゴリズムの集大成
   
C言語 数学関数ハンドブック (DISK BOOK 3.5″) (単行本)
Louis Baker (著), 吉田 弘一郎 (翻訳)
『C Mathematical Function Handbook』の日本語訳版
単行本 : 685ページ
出版社 : 技術評論社 [URL: http://gihyo.jp/book]
ISBN-10: 487408544X
ISBN-13: 978-4874085448
発売日 : 1993/03
※絶版と思われますが、通常、図書館に所蔵されています
※記載のプログラムソース(FDのデータも)の一部には誤植(間違い)がありますので、
実際の使用には、各自演算結果の検証をする必要があります